Replay Burners

1987-1988

LIST 1979-1986 1987-1988 1989-

SDI <エスディーアイ>

発売年:1987
開発/発売元:セガ
ジャンル:アクションシューティング
コントローラ:ボタン付8方向スティック+トラックボール
システムボード:セガ システム16A, B
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2151]
米国アタリ社の名作「ミサイルコマンド」のリメイクともいえるのがこの「SDI」。リメイクとはいってもゲーム内容は大きく変更され、上手にアレンジされている。もちろん、グラフィックやBGMも格段にパワーアップしている。操作方法はちょっと難しいが、8方向レバーで自機を動かし、トラックボールで照準を移動しつつ、レバー上についているボタンで攻撃する。とても奥の深いゲームに仕上がっておりファンも多い。ちなみに「SDI」とは日本語で「戦略防衛構想」のことである。

ストーリー:
宇宙空間の平和利用に向けて協議を重ねていたが、その裏では偵察衛星やキラー衛星などの戦略宇宙兵器が数多く打ち上げられていた。そして、ついに敵国の攻撃が開始され、ミサイルや敵衛星が我が国へと襲いかかってきた。早速、シャトルから防衛用シップを発進させ、迎撃戦を展開させるが、敵の攻撃は怒涛のごとく打寄せる。攻撃を宇宙空間でくいとめられるのは、誰だ!
[出典:SDI 業務用販促チラシ(セガ)]
ゲーム SDI - Strategic Defense Initiative
収録バージョン MAME32 0.68
内容 1,187,790pts
プレイヤー ば~る☆
コメント 物理的にパーフェクトを取るのが不可能な面(2面や6面)があるので、無理にパーフェクトを狙いにいかなくて済んだので気分的に楽だったです(弱)。8面以降でやられるとALLクリアは非常に厳しい(パワーアップが出ない)のですが、9面でやられて、気合でALLクリアしています。残機0(苦笑)ノーミスALLの方が全然簡単です^;見所(聴き所?)はやはり素晴らしいBGMですね。
日付 20030608
リプレイ
動画
動画

ワンダーボーイ モンスターランド

発売年:1987
開発元:ウエストン 発売元:セガ
ジャンル:アクション
コントローラ:4方向レバー+2ボタン
システムボード:セガ システム2
CPU構成[Z80 (2)] 音源チップ[SN76496 (2)]
ロールプレイングの要素を大きく取り入れ、前作の「ワンダーボーイ」とは全く別のアクションゲームとなったが、コミカルなキャラクターとバランスの取れたゲーム性から今回もヒット作品となった。ゲーム内容は、敵を倒してゴールドを集め、装備をパワーアップしていくロールプレイング的な要素が濃い。最後に待ち受けるドラゴンを退治するのが最終的な目的である。また、住民と会話して情報をもらったり、レバーを下に入れて魔法を使用したりできる。レバーを左右に振るなどして、通常よりも高価なゴールドを出す技がある。
ゲーム Wonder Boy in Monster Land (Japan New Ver.)
収録バージョン MAME32Plus!0.105u2
内容 1コインクリア
プレイヤー honda
コメント ・ゴールドバグ使用(レバガチャ、魔法による金増加)
・ボスが2回倒せるバグ使用(クラーケン、ブルーナイト)
・ルビー使用
・復活の薬は未使用
バグを使ってるので結構余裕です。
日付 20060520
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Wonder Boy in Monster Land (Japan not encrypted)
収録バージョン MAME32 0.37b13
内容 1コインALL
プレイヤー honda
コメント ・復活の薬を使わない
・ゴールド増殖バグを使わない
・ラスボスでルビーを使わない
・ボスが2回倒せるバグ使用(クラーケン、ブルーナイト)
・相当必死
日付 20060520
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

忍 -SHINOBI-

発売年:1987
開発/発売元:セガ
ジャンル:アクション
コントローラ:8方向レバー+3ボタン
システムボード:セガ システム16A, B
CPU構成[68000, Z80, N7751] 音源チップ[YM2151, μPD7759]
シンジケートに囚われの身となっている、子供忍者を助け出すのが目的の忍者アクションゲーム。画面に手前と奥という概念があるのが特徴的。通常攻撃は手裏剣だが敵に近づいている場合には、自動的に刀による攻撃となる。これを利用して、手裏剣を1度も使わないでクリアすると、シークレットボーナス(通称:忍ボーナス)が得られる。その他、各面では一度だけ忍術を使用することができる。全5ミッション。当初「手裏剣コンパネ」と呼ばれる特殊コンパネを使うという計画がありロケテストまで行われていたという。

ストーリー:
赤忍者、青忍者、黄忍者、そしてアウトローたちが集合した極悪非道のシンジケートに、子供忍者が囚われてしまった。体術、忍術の奥義を極めた"ジョー・ムサシ"は、救出とシンジケート壊滅のため単身敵地へと向かう。ムサシよ、正義の忍術で悪を絶て。
[出典:忍 業務用販促チラシ(セガ)]
ゲーム Shinobi (set 6, System 16A, unprotected)
収録バージョン Wolfmame0.206
内容 HARDEST ALL
プレイヤー Jarl
コメント
日付 20190222
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Shinobi (set 6, System 16A) (unprotected)
収録バージョン Wolfmame0.183
内容 ALL
プレイヤー gheb
コメント Shinobi Arcade all special bonus on hardest difficulty !!! Meaning all stages and first boss melee only, no shurikens. It can also be considered a high score walkthrough as you get 20000 points for a special bonus.
日付 20200511
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Shinobi (set 6, System 16A) (unprotected)
収録バージョン Wolfmame0.183
内容 Hardest All
プレイヤー gheb
コメント Fast enemy bullet speed, All stages and first boss - Special bonus, Melee Only
日付 20200515
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Shinobi (set 6, System 16A, unprotected)
収録バージョン FBneo0.2.97.44
内容 1cc - hardest, no shuriken
プレイヤー gheb
コメント Bosses 2,3 and 4 can be beaten only with shuriken!
日付 20211114
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

エイリアンシンドローム

発売年:1987.01
開発/発売元:セガ
ジャンル:アクションシューティング
コントローラ:8方向レバー+1ボタン
システムボード:セガ システム16A
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2151, μPD7759]
セガから登場した宇宙船に仕掛けられた時限爆弾の制限時間内に、武器を使ってエイリアンを倒しながら、捕らわれている16人のクルーを助け出すことを目的とした、シューティング要素の高いSFアクションシューティングゲーム。美しいグラフィックと独特の雰囲気を持つその世界観はあきらかに映画「ALIEN」シリーズの影響を受けている。全7ステージでループする。敵のグロテスク性を謳い文句にしているだけあってザコも気味が悪いが、中でもボス達は必見である。

ストーリー:
スペースコロニーが実現した199X年。中継地の惑星アルファーに生息していたエイリアンが、次々と宇宙船内に侵入してしまった。地球から船内に囚われた仲間の救出と、エイリアンもろとも宇宙船破壊指令が発せられた。しかし、船内に突入するとそこには常識を超えた姿の未知生命体が・・・・。
[出典:エイリアンシンドローム 業務用販促チラシ(セガ)]
ゲーム Alien Syndrome (Set 1)
収録バージョン MAME32 0.37b13
内容 1コイン1周
プレイヤー honda
コメント ・ラスボスで2回死にます
・連射付き
ラスボスの倒し方がわからず2回無様に死にます。
日付 20060520
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Alien Syndrome (set 4, System 16B, unprotected)
収録バージョン MAME32Plus!0.100
内容 1,462,900pts
プレイヤー KIN
コメント 3-6まで
日付 20060922
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Alien Syndrome (set 6, Japan, new, System 16B, FD1089A 317-0033)
収録バージョン MAMEPlus!0.144
内容 2,013,800pts
プレイヤー KIN
コメント 連射付プレイで3週クリア
4週目の凄まじさをご覧ください
日付 20111204
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

スーパーハングオン

発売年:1987.04
開発/発売元:セガ
ジャンル:レーシング
コントローラ:バイク型コントローラー+アクセル+ブレーキ+スーパーチャージャーボタン
システムボード:専用基板
CPU構成[68000(2), Z80] 音源チップ[YM2151, Sega PCM]
初代体感ゲーム「ハングオン」の続編として登場したのが、この「スーパーハングオン」。ハングオンよりも筐体がコンパクトになり、コントロールしやすくなった。また、一定の速度でスーパーチャージャーを使用することができる他、アップ&ダウンの要素も追加されている。コースはアフリカ、アジア、アメリカ、ヨーロッパの4種類。コースによりステージ数が異なり、それぞれ、全6ステージ、全10ステージ、全14ステージ、全18ステージとなっている。「アウトラン」と同様に4つのBGMを、ゲーム開始時にセレクトすることができる。ちなみに初代「ハングオン」と同じデザインの筐体を使用した「リミテッドエディション」もある。
ゲーム Super Hang-On (bootleg)
収録バージョン ThnderMame32jp0.68_X'f4(2004/10/04)
内容 [Expert] 9'13''08
プレイヤー RX.
コメント エキスパートコース 9'13''08
日付 20051217
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Super Hang-On (bootleg)
収録バージョン ThnderMame32jp0.68_X'f4(2004/10/04)
内容 [Senior] 6'53''39
プレイヤー RX.
コメント シニアコース 6'53''39
日付 20051217
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Super Hang-On (bootleg)
収録バージョン ThnderMame32jp0.68_X'f4(2004/10/04)
内容 [Junior] 4'53''73
プレイヤー RX.
コメント ジュニアコース 4'53''73
日付 20051217
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Super Hang-On (bootleg)
収録バージョン ThnderMame32jp0.68_X'f4(2004/10/04)
内容 [Beginner] 2'48''99
プレイヤー RX.
コメント ビギナーコース 2'48''99
日付 20051120
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

アフターバーナー

発売年:1987.07
開発元:セガ(AM2) 発売元:セガ
ジャンル:シューティング
コントローラ:操縦桿型コントローラ(トリガー+1ボタン付)
システムボード:セガ Xボード
CPU構成[68000 (2), Z80] 音源チップ[YM2151, Sega_PCM]
「アフターバーナー」といえば、通常「アフターバーナーII」の方を指すことが多い。これは、オリジナル版が登場してから僅か3ヶ月で、より完成度の高いニューバージョンが登場したことに起因している。一説によると、会社の上層部・社長からの命令で初回出荷版のロムを完成版(アフターバーナーII)と交換するのを条件に、完成3ヶ月前にしてリリースされたという。そのため、ゲームバランスもそれほど良くはなかった。「II」との大きな違いは、スロットルレバーが無く、スピード調整ができないこと。同時に飛行速度も一定となってしまうので難度は非常に高い。全18ステージ。

ストーリー:
西暦199X年、世界勢力はA国とZ国に2分され、冷戦状態が続いていた。A国の海軍にいたキミに極秘司令が下った。その司令とは、敵国の領空を強行突破して、極秘兵器の情報ディスクを軍の秘密研究所に届けるということであった。果たしてキミは、防衛線を突破して、無事に目的地にたどりつけるだろうか、幸運を祈る!
[出典:アフターバーナー 業務用販促カタログ 攻略マニュアル(セガ)]
ゲーム After Burner
収録バージョン MAME32 0.56
内容 362,000pts Hit 308
プレイヤー afb
コメント スピード調整できない、激ムズのパート1です。ミサイルの発射が遅れるのでHIT数伸びません。このゲームのポイントは7面から10面にかけて後ろからの追撃をかわす事と、13面のミサイル避けができれば、以降はなんとかなるでしょう。
日付 20061104
リプレイ
動画
動画

アフターバーナーII

発売年:1987.10
開発元:セガ(AM2) 発売元:セガ
ジャンル:シューティング
コントローラ:操縦桿型コントローラ(トリガー+1ボタン付)+スロットル
システムボード:セガ Xボード
CPU構成[68000 (2), Z80] 音源チップ[YM2151, Sega_PCM]
セガ体感ゲームとして登場した迫力の3Dシューティング作品。大型筐体に乗り込み本格的な操縦桿で戦闘機を操って、迫りくる敵機を次々とロックオンして撃墜していくという内容。スロットルでスピード調整も可能。バルカン砲は無制限だが、ミサイルには弾数制限がある。出足こそつまずいたものの、ハードとソフトが上手に融合した、まさしく名作と呼ぶにふさわしい作品。ハードロック調のBGMもゲーム内容にマッチしている。上級者では撃墜数が1500を超えるというから驚き。センサーを使用する1億5千万ボーナスもある。全23ステージ。

ストーリー:
西暦199X年、世界勢力はA国とZ国に2分され、冷戦状態が続いていた。A国の海軍にいたキミに極秘司令が下った。その司令とは、敵国の領空を強行突破して、極秘兵器の情報ディスクを軍の秘密研究所に届けるということであった。果たしてキミは、防衛線を突破して、無事に目的地にたどりつけるだろうか、幸運を祈る!
[出典:アフターバーナー 業務用販促カタログ 攻略マニュアル(セガ)]
ゲーム After Burner II
収録バージョン MAME32 0.37b13
内容 323,251,390pts Hit 1517
プレイヤー みんたろう
コメント ノーミス。とりあえずHIT1500を安定して超えるパターン。意外と前半がキモ。後半もまだまだ撃ち漏らし多いです。[STAGE9のデモまで行くと始まります]
日付 20030605
リプレイ
動画
動画
ゲーム After Burner II
収録バージョン MAME32 0.56
内容 316,343,050pts Hit 469
プレイヤー afb
コメント アフターバーナー全開のプレイ。見所は両ボーナスステージを減速しないでクリアしています。コマンド入力使用。超音速のスピード感が味わえれば幸いです。
日付 20061104
リプレイ
動画
動画
ゲーム After Burner II
収録バージョン MAME32Plus!0.107
内容 誘爆全開プレイ
プレイヤー afb
コメント 誘爆のみを狙い、アフターバーナー全開で飛ばすプレイです。
日付 20080523
リプレイ
動画
動画
ゲーム After Burner II
収録バージョン wolfmameplus0.100
内容 No shot Nomiss ALL(No speed change)
プレイヤー shiashia
コメント "No shot" Challenge10 (1=Rolling Thunder,2=Fantasy Zone,3=Space Harrier,4=R-Type,5=Dai Makai Mura,6=Darius,7=X Multiply,8=Dragon Breed,9=Xexex) ショット未使用、スピードチェンジ無しでノーミスクリア。BGMを聞きやすいようスピードチェンジも縛りました。そのせいで後半がとんでもない難易度に・・
日付 20220121
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

サンダーブレード

発売年:1987.12
開発/発売元:セガ
ジャンル:シューティング
コントローラ:操縦桿型コントローラー(トリガー+1ボタン付)+スロットルレバー
システムボード:セガ Xボード
CPU構成[68000 (2), Z80] 音源チップ[YM2151, Sega PCM]
反政府ゲリラ軍の奇襲の前に、政府軍は態勢の整わないまま各部隊ごとに撃破されていった。劣勢を強いられた政府軍は、未完成状態の超高性能ヘリ「サンダーブレード」に敵要塞攻略の出撃を依頼した。3D面と2D面を交互に進んでいくシューティングゲーム。スロットルレバーで速度を調節しながら進んでいく。全4ステージ構成で、ビル街、ジャングル、洞窟などのシーンがある。
ゲーム Thunder Blade (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.100
内容 5,208,270pts
プレイヤー KIN
コメント
日付 20051126
リプレイ
動画
動画

ダイナマイトダックス

発売年:1988
開発元:セガ(AM2) 発売元:セガ
ジャンル:アクション
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:セガ システム16B
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2151]
コミカルなキャラクターと、軽快でノリの良いBGMがいかにもセガらしい、奥行きのあるタイプのアクションゲームである。操作は8方向レバーで移動、攻撃とジャンプに2つのボタンを使用する。攻撃ボタンを押し続けることで、「ぐるぐるアッパー・パンチ」を炸裂させることができる。バイタリティ制プラス持ち人数制となっている。

ストーリー:
悪漢アチャチャ大王につれさられたルーシー。愛する主人が囚われの身となり、ペットのBinとPinはかんぜんと立ち上がった。
[出典:ダイナマイトダックス 業務用販促チラシ(セガ)]
ゲーム Dynamite Dux (set 3, World) (FD1094 317-0096)
収録バージョン Arcade64 0.250
内容 1CC
プレイヤー Masked Ninja
コメント youtube: https://www.youtube.com/user/abelardator2
日付 20221218
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

ワンダーボーイIII モンスターレア

発売年:1988
開発元:ウエストン 発売元:セガ
ジャンル:アクションシューティング
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:セガ システム16B
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2151]
今回はシューティングの要素が濃くなっている。操作は8方向レバーとショット、ジャンプの2つのボタンを使用、バイタリティ制プラス持ち機制を採用。ボス面では横スクロールタイプのシューティングとなり、最後に待ち受けるボスを倒す。全14ステージ。

ストーリー:
かつてブックと呼ばれた少年の勇気とパワーが、宇宙からの侵略者から「モンスターランド」を守った。それから時は流れ、元気がとりえのレオとプラプリルは、ひょんなことから伝説を知り、その秘密を探るうちに、侵略者との新たな闘いが始まる。
ゲーム Wonder Boy III - Monster Lair (set 1)
収録バージョン MAME0.57
内容 784,060pts
プレイヤー Novice
コメント
日付 20020508
リプレイ
動画
動画

獣王記

発売年:1988.08
開発/発売元:セガ
ジャンル:アクション
コントローラ:8方向レバー+3ボタン
システムボード:セガ システム16B
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2151, μPD7759]
ゴーム=ハーマーに連れ去られた神の娘「アテーナー」を連れ戻すため、獣戦士は悪に立ち向かう。プレイヤーは、最初は人間の姿をしているが、スピリットボールを取ることで、体がパワーアップしていき、最終的には凶暴な獣に変身するという、異色のアクションゲームである。オオカミ、クマ、トラなど、変身する獣もステージごとに異なり、攻撃方法もそれぞれ特徴がある。変身シーンのアニメーションは必見である。全5ステージ。
ゲーム Juuouki (set 3, Japan, FD1094 317-0068)
収録バージョン MAME32Plus!0.100
内容 565,300pts
プレイヤー KIN
コメント 操作性がとても悪いですが、不思議と好きなゲームです。なんとかノーダメージクリアできました。
日付 20061025
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Altered Beast (set 2, MC-8123B 317-0066)
収録バージョン WolfMAME0.145
内容 600,000pts
プレイヤー Moreno@TeamBrazil
コメント ALLクリア,ノーミス,ノーダメージ,HARDEST設定,限界点?
日付 20140603
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

ギャラクシーフォースⅡ

発売年:1988.07
開発/発売元:セガ
ジャンル:シューティング
コントローラ:操縦桿型コントローラー(トリガー+1ボタン)+スロットル
システムボード:セガ Yボード
CPU構成[68000 (3), Z80] 音源チップ[YM2151, Sega PCM]
ストーリー:
どこまでも続く緑で覆われた惑星、そして、満々と水をたたえ生命の喜びに沸く惑星など、それぞれが美しく、平和の時の中に存在しているジュノス惑星郡。この美しき銀河系に、宇宙の悪魔と恐れられている「第四帝国」が侵略を開始してきた。「第四帝国」の狙いは、ジュノス惑星系の全惑星に要塞を設置し、惑星全体を巨大な魔窟とすることであった。一方、銀河系の平和と秩序を守るために結成された「銀河連邦」は、ジュノス惑星系に住む人々の救出と、「第四帝国」の要塞をことごとく破壊するために、超戦闘メカ集団"ギャラクシーフォース"を搭載し、ジュノス惑星系に向け出発させたのである。
ゲーム Galaxy Force 2 (Japan)
収録バージョン MAME32 0.101
内容 3,487,020pts
プレイヤー AKD
コメント SCENE Aからです。難易度等も一切いじってません。SCENE1からSCENE5までエネルギー残量赤字なしで来れました。※SCENEスタート時のエネルギー残量が前SCENEのスタートエネルギー残量を下回っていないという事です。
日付 20060104
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

パワードリフト

発売年:1988.08
開発元:セガ(AM2) 発売元:セガ
ジャンル:レーシング
コントローラ:自動車ハンドル型コントローラー+2ペダル+ギア
システムボード:セガ Yボード
CPU構成[68000 (3), Z80] 音源チップ[YM2151, Sega PCM]
激しい上下の起伏を持つコースを、ジェットコースター感覚で走り抜けるという爽快感溢れるバギーレースゲーム。プレイ開始時にA~Eの5種類のコースから選択が可能で、それぞれ5ステージ構成となっている。マシンが互いに車体をぶつけ合うというド派手なレースが展開、3周のラップタイムを競って3位以内なら次のステージへ進める。ドライバーは12人いるが、それぞれに性能の差は無いので好みのキャラクターを選択すると良いだろう。隠し要素として、1~5ステージを全て1位でゴールするとエクストラステージが登場。エクストラステージでは、A・C・Eコースはアフターバーナーに、B・Dコースはハングオンにマシンが変化した。後に発売された「マルチレーシングシステム」に対応したシットダウンタイプでは、最大4人までの通信プレイが可能となったほか、プレイヤーセレクト画面も一新され、初めてギアチェンジにオートマチックが追加されている。他のレーシングゲームとは一味も二味も違う感覚で、多くの熱烈なファンを獲得したゲームである。
ゲーム Power Drift (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.100
内容 A 7'32''35
プレイヤー KIN
コメント Aコースのステージ2はジェットコースターに乗っているようで大好きです。
日付 20060104
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Power Drift (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.100
内容 B 7'25''69
プレイヤー KIN
コメント S.S.T BANDの名曲「LIKE THE WIND」を聴くためによくプレイしたものです。
日付 20060104
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Power Drift (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.100
内容 C 7'29''02
プレイヤー KIN
コメント ゲームの世界とはいえステージ5の高架コースは高所恐怖症の私の心臓には悪いです。
日付 20060104
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Power Drift (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.102u3
内容 A 7'20''66
プレイヤー WTR
コメント 思い切ってハンドル買ったんですが、世界が変わりました。おかげでどっぷりハマってしまい現役当時の記憶を体が覚えていました。しかしフラフラ走ってるところもあり5面では心臓ドキドキしながら走りました。
日付 20060104
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Power Drift (Japan)
収録バージョン MAME32ProSpecial!0.105u3
内容 B 7'03''48
プレイヤー WTR
コメント 今回は何とかほぼノーミスで完走出来ました。4面、5面、EX面の攻め方がまだまだです。
日付 20060505
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Power Drift (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.102u3
内容 C 7'23''40
プレイヤー WTR
コメント
日付 20060104
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Power Drift (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.102u3
内容 D 7'21''04
プレイヤー WTR
コメント
日付 20060104
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Power Drift (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.102u5
内容 E 7'13''92
プレイヤー WTR
コメント 4面でミス、5面でへろへろ、EXステージで痛いミスしてます。やっとまあまあなタイムが出ました。
日付 20051229
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Power Drift (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.101
内容 C 7'03''07
プレイヤー suika
コメント BURUTTER+プレステハンドルで操作しているんですけど、難しいですね。ネーム入れが挙動不審です。
日付 20060430
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Power Drift (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.110
内容 スタート押し走行
プレイヤー afb
コメント 各ステージ1周だけスタートを押しながら走行してます。エキストラステージはスタートボタンが無効なため通常走行です。
日付 20110702
リプレイ
動画
動画

ゲイングランド

発売年:1988.11
開発/発売元:セガ
ジャンル:シューティングアクション
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:セガ システム24
CPU構成[68000 (2)] 音源チップ[YM-2151, DAC]
非常に戦略性の高い名作アクション。固定画面で、敵を全滅させるか上部のEXITから脱出するとステージクリアー。捕虜を助けると仲間となり、最終的には総勢20人にもなる。初期出荷バージョンではステージ4-8に「敵の砲台を全滅させてもステージクリアにならない」というバグが存在。制限時間内に脱出できる人数は限られてくるため「どのキャラを脱出させるべきか」という大きな選択を求められることとなった。選抜キャラで残り2ステージを戦い抜かなければならないという緊張感は、バグの為であるにもかかわらずユーザーから支持された。最終ボスはザエモンの”風の魔法”で秒殺できるということは有名。全4ラウンド、1ラウンド=10ステージで構成されている。

ストーリー:
長期にわたる平和は、人類から戦闘本能までをも奪ってしまった。統一政府はこの事態を憂慮し、2348年に擬似戦闘体験システム「ゲイングランド」を開発、人間の闘争本能を刺激することにした。しかし、突然制御していたスーパーコンピュータが暴走し、多くの人が機械の捕虜となってしまった。捕虜救出のために選ばれた3人のコマンドは、狂った「ゲイングランド」の中へと出動した。
[出典:ゲイングランド 業務用販促チラシ(セガ)]
ゲーム Gain Ground (FD1094 317-0058-03?)
収録バージョン MAME32Plus!0.95u4
内容 オールクリア
プレイヤー ていく
コメント 久しぶりにプレイしたら楽しかったです。国内verのリプレイが撮れるようになったらハマってPLAYしたいです。
日付 20060207
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Gain Ground (Japan, FD1094 317-0058-03b)
収録バージョン MAME32Plus!Plus!0.111u4
内容 オールクリア
プレイヤー MAE
コメント 4-8で仲間がほとんど壊滅するのでクリアがかなりギリギリになりました。ラスボスのザエモン特攻で、ボスに竜巻をめり込ませるのに失敗しかけたときはかなり焦りましたw。
日付 20070203
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Gain Ground (Japan, FD1094 317-0058-03b)
収録バージョン ThunderMAME32+(雷豆+)0.106X
内容 1コインクリア(死ぬほどヘボいプレイ)
プレイヤー ware.
コメント 連なし、敵も時間も標準設定です。(120clock/1.00sec)稼ぎの真似事もしてますが、全体的に恐ろしくヘボいプレイなので参考にはならないです。恐らく。些細なしくじりは多いし最終的な得点も低くて悲惨なので、ぜひ笑ってやって下さい。上手なユーザーはこんなもんじゃないです。(連なし全一は3185万とか何とか…自分じゃ調子良くても3140万ちょいが限界なのに)しかし稼ぎプレイは苦痛でしかないです、自分にとっては。
【主な失敗店と反省点】
1-3 稼ぎ損ね(位置合わせムズイ…)
2-5 キャラ出し間違い(バーバル出すはずがロビーに… 狙い越しで何とかしのぎましたが)
2-8 退屈(魔法使いの出現位置が楽すぎて見ごたえ無し)
3-2 稼ぎ損ね(ここが得点競争では最重要)
4-4 死にすぎ(お陰で4-8は必然的にジェネラルで点稼ぎ)
4-6 位置合わせ損ね(4-8のこと考えてたせいで)
日付 20160204
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Gain Ground (World, FD1094 317-0058-03c?)
収録バージョン MAME32Plus!Plus!0.119
内容 3人同時で開始して1Pのみで全面クリア
プレイヤー bt
コメント 3人同時で開始しているため、3人分の敵が出現します。しかし使うのは1Pのみなので、1人で3人分の敵を相手しなければなりません。(2Pと3Pは一切出撃させない)ただし、助ける捕虜は1人用の時と同じもののみです。敵は多くても強さは標準設定なので大したことないですが、時間も標準設定(1刻み1秒×120=120秒)なのは恐ろしく厳しいです。2-8 ~ 2-10 を継続無しで抜けるには強運も必要でしょう。
日付 20170407
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

テトリス

発売年:1988.12
開発/発売元:セガ
ジャンル:落下型パズル
コントローラ:4方向レバー+1ボタン
システムボード:セガ システム16A, B
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2151]
ソビエトの科学アカデミーの研究員だったアレクセイ・パジトノフが考案したリアルタイムパズルゲーム「テトリス」。ゲームの内容は、4方向レバーでブロックを移動し、ボタンで回転させ、横のラインを揃えるとそのラインが消えるというもの。ゲームのレベルがあがると、ブロックの落ちるスピードが速くなる。ブロックが画面の上まで来てしまうとゲームオーバー。またセガ独自のアレンジとしてブロックが着地後、0.5秒間だけ動かすことができるようになっているなどの細かいアレンジが加えられている。ルールが分かり易いことと、操作が簡単なことが一般層にも受け大ヒット作となった。ちなみに4つのラインを一度に消すことを「テトリス」と呼ぶ。セガは今作の開発のためアタリゲームズ/テンゲン社から許諾を受けようとしたところ、当時アタリゲームズの経営権を持っていたナムコが優先権を持っていたため、日本でナムコがテトリスを扱うかどうか検討することになったのだが、ナムコの担当者がこの申し出を断ってしまったため、セガが許諾を受けることになったという。
ゲーム Tetris (Sega bootleg)
収録バージョン MAME0.37b15
内容 999,999pts
プレイヤー Novice
コメント
日付 20020528
リプレイ
動画
動画
ゲーム Tetris (Sega bootleg)
収録バージョン MAME32 0.60
内容 999,999pts
プレイヤー Retro-B
コメント テトリス電源パターン。1ライン7692点?130ラインでスコア・カウンターストップ。全消し->全消しの爽快感をぜひご覧あれ。(パターン製作に携わった方々に感謝致します)
日付 20020626
リプレイ
動画
動画

inserted by FC2 system