Replay Burners

1989-

LIST 1979-1984 1985-1988 1989-

ワルキューレの伝説

発売年:1989.04
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:アクションシューティング
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:ナムコ システムII
CPU構成[68000 (2), M6809, HD63705] 音源チップ[C140, YM2151]
「ワルキューレの伝説」は、FC用ソフト「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」で生まれた愛すべきキャラクター「ワルキューレ」と、ファンタジックな敵や仲間たちが、「サンドランド」から「地球内部」と8つの広大なマップに舞台を移して活躍するさわやかで痛快なおとぎ話。2人の主人公「ワルキューレ(1P側)」「サンドラ(2P側)」を操作し、ジャンプ、様々な武器攻撃、魔法を駆使しながら北へ北へと向かう、アクション、シューティング、RPG、アドベンチャーそしてパズルまで、あらゆる方向性を網羅した「アクションアドベンチャー」ゲームである。ナムコシステムⅡ基板の性能を使った演出や、美しいメロディラインを奏でるBGMが素晴らしい。エンディングは必見。

ストーリー:
その昔、神は人間に不思議な種を授けました。 その種を黄金に輝く泉の水で育てると、どんな願いでもかなったといいます。人々はそれを「黄金の種」と呼び、平和と豊作を願って大事に育てていました。ところが、その種を利用して世界を支配しようとする者が現れました。悪に化身カムーズです。たちまち平和は乱されました。大地は枯れ、作物は何ひとつ実りません。飢えと憎しみの中で人々の心も次第にすさんでいきました・・・。「サンドラ」は、家族を救うため、また「ワルキューレ」は、世界を救うために再び地上に舞い降りました。
ゲーム Valkyrie No Densetsu (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.98
内容 全精霊出現エンディング
プレイヤー KAZUPON
コメント ワルキューレの伝説 全精霊出現エンディングで、サンドラもクリア直前に参加してます。でも、タイミングが悪くて、たこ殴りにあってます。ラスボスは、竜巻の術を使って無敵になっています。空飛ぶ魔法も一応ゲットしています。高校時代に親友とやりこんだゲームで、未だに体に(指に!?)染み付いています。
収録:MAME32 Plus!0.98u1
日付 20050730
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Valkyrie No Densetsu (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.102
内容 協力プレイで1コイン真のエンディングクリア
プレイヤー 白猫ニャガー
カーの友達
コメント このゲームを初めてやったのは小学校低学年の頃でしたが、当時は1面のボスにすらたどり着けず落ちまくってました(汗)最近またやり始め、この秋やっとクリアできました。空飛ぶ魔法はあえて取っていませんが真のエンディングにはなっています。一部ボスがいない面があったような・・・(笑)
日付 20061202
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Valkyrie No Densetsu (Japan)
収録バージョン ThunderMAME32+0.106X
内容 デフォルト設定ノーダメージ妖精コンプ
プレイヤー 無敵ロレント
コメント 3面、コアクマン前で左に行ったのは本来武器がある為でしたが、スクロールアウトしたのか消えてました。相変わらず攻略メインなので始める人の参考になればいいなと思ってます。
日付 20111109
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Valkyrie No Densetsu (Japan)
収録バージョン DDEmeMAME32jk0.37b16.98.4
内容 ワンコイン&知恵の試練クリア
プレイヤー もんちゃん
UK
コメント 1P:もんちゃん 2P:UK
割とスピーディーにクリアできてると思います
日付 20130615
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Valkyrie No Densetsu (Japan)
収録バージョン DDEmeMAME
内容 魔法なしクリア
プレイヤー もんちゃん
コメント なんとか残体力6でクリア。6ボスが魔法なしで最難関です。カムーズの前の島でばぐって音が消えてしまったのが心残りです。
日付 20161116
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

ダートフォックス

発売年:1989.06
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:レーシング
コントローラ:自動車ハンドル型コントローラー+2ペダル+ギア
システムボード:ナムコ システムII
CPU構成[68000 (2), M6809, HD63705] 音源チップ[C140, YM2151]
通信機能を搭載して複数のプレイヤーによるレースを可能にした、同社「ファイナルラップ」に続く通信対戦レースの第2弾。今作ではマシンを上から見下ろすトップビューを採用して、システム2の回転機能を効果的に使用している。また、コースもダートコースとなっている。操作方法は、自動車型のハンドル、3速シフト、アクセル、ブレーキペダルを使用する。なお、この「ダートフォックス」は、大型筐体ではなく、ハンドルやペダルのついた専用アップライト筐体となっている。全6ステージ。
ゲーム Dirt Fox (Japan)
収録バージョン MAME32ProSpecial!0.105
内容 4'09''82
プレイヤー WTR
コメント MAME仕様上不具合のためハンドルリセットしてます。タイム設定がかなり厳しいゲームです。原因は分かりませんがランダム?で途中から敵車が封印されます。
※MAME32Plus! 0.105でも再生可
日付 20060416
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

ファイネストアワー

発売年:1989.09
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:アクションシューティング
コントローラ:8方向レバー+3ボタン
システムボード:ナムコ システムII
CPU構成[68000 (2), M6809, HD63705] 音源チップ[C140, YM2151]
主人公はロボット、渋めのグラフィックやキャラクターの爆発パターンの緻密さがマニアック感を一層深くしている作品。操作は、自機シグナスの移動に8方向レバーを使用し、3つのボタンはそれぞれショット、バーニカ、マーカーに使用する。バーニアを使用すれば、画面左の噴射可能時間を現すゲージが許す限り、ジャンプや空中静止が可能。マーカーは画面内の照準を切り替えて目標物を変更するのに使用する。隠れた名作。

ストーリー:
西暦2500年代、人類は宇宙に進出し各地にスペースコロニーを建設した。そのスペースコロニーの独立自治が進み、遂にその中から全宇宙を支配しようとするものが現れた。地球連合軍は、敵が宇宙最終兵器を製造中であるとの情報をキャッチし、この兵器破壊の任務を宇宙をさまよう"謎の傭兵X"に依頼した。任務を請負ったXは最新ロボット「シグナス」に乗り込み、単身敵スペースコロニーに降り立った。Xは、シグナスのビームガンを武器に、砲撃を避けながらも敵ロボットを撃破しつつ、ジャングルから砂漠を抜け、ダクトを通り、敵の本拠地内に侵入し、指令塔内の最終兵器製造現場を目指すのだ。最終兵器を破壊するために。
[出典:ナムコ・ゲームサウンド・エクスプレス Vol.3 ファイネストアワー(ビクター・ナムコ)]
ゲーム Finest Hour (Japan)
収録バージョン MamePlus!0.120
内容 6,124,960pts
プレイヤー afb
コメント オールクリア 連付
内容はそこそこ安定パターン。ラスボスのゲルファウストは安置使用。唯一見所は黄色ロボ、ダキシオス戦のミサイルかわし。
日付 20080320
リプレイ
動画
動画

デンジャラスシード

発売年:1989.12
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:ナムコ システムI
CPU構成[M6809 (3), HD63701] 音源チップ[YM2151, Namco, DAC]
25世紀、謎の異星人「コードネーム:デンジャラスシード」から攻撃を受けた人類は、ムーンダイバーを迎撃のため発進させた!ナムコより登場した、縦スクロールタイプのハードなシューティングゲーム。操作は8方向レバーで移動、ショットおよび特殊兵器の発射に2つのボタンを使用する。ショットはフルオート連射が可能だ。このゲームの大きな特徴は、機体が「α」「β」「γ」と、タイプの異なる3つの機体が登場する点である。最初のステージは単機で戦うが、ステージ5からは残った機体が合体して戦闘を繰り広げる。
ゲーム Dangerous Seed (Japan)
収録バージョン MAME32 0.36
内容 4,067,350pts
プレイヤー MAI-N
コメント 以前MARP用に撮ってみたものですが、NVRAMの件で認められず抹消されたリプです。MARPルールによりセミオートでプレイせざるを得なかったおかげで、かなり押されまくった内容の上、要所要所の稼ぎも中途半端なので、プチ稼ぎの参考程度にでもなればと思います。
日付 20030201
リプレイ
動画
動画

エアバスター -TROUBLE SPECIALTY-

発売年:1990.01
開発元:金子製作所(カネコ) 発売元:ナムコ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:専用基板
CPU構成[Z80 (3)] 音源チップ[YM2203, OKI6295]
カネコが開発し、ナムコより発売された横スクロールタイプのシューティングゲーム「エアバスター」。背景のスクロールが高速で、ゲーム展開もスピーディなのが特徴。操作は8方向レバーとショットおよび特殊攻撃に2つのボタンを使用する。特殊攻撃はアイテムにより7種類使用することができる。また、ショットボタンを押し続けることで、敵弾を消してなおかつ敵にダメージを与られる「バスターフラッシュ」も使用可能。リアルな敵の爆発音が、とても小気味よいのが印象的である。

ストーリー:
2021年、地球の各地に未確認の兵器による攻撃が加えられた。・・・各地の軍隊も、何もかも、もう頼りにならない。一刻も早く、特殊戦闘機バスターに乗り、謎の敵に向い飛ぶのだ!そして、敵の正体を暴くこと・・・・・・それが、キミの使命である。
[出典:エア・バスター 業務用販促チラシ(カネコ・ナムコ)]
ゲーム Air Buster (Japan)
収録バージョン MAME32 0.61
内容 1コインオールクリア
プレイヤー gigigi
コメント 連射使用です、あちこちでやられてます。実はこのゲーム他の人のプレイを見た事もなく、攻略法も何も見た事がなかったで全くの自己流になってしまいました。気がついた事ですが、このゲームではパワーを上げれば上げるほど敵の攻撃が激しくなりますんで、Pは2つか3つ取るくらいがもっとも有利だと思います。初の投稿で失礼しました。(´д`)л
日付 20030824
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

マーベルランド

発売年:1990.02
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:アクション
コントローラ:8方向レバー+1ボタン
システムボード:ナムコ システムII
CPU構成[68000 (2), M6809, HD63705] 音源チップ[C140, YM2151]
さらわれた3匹の妖精と王女様を救出するため、主人公のパコが魔王モウルに支配されたテーマパーク「マーベルランド」で繰り広げるテンポの良いアクションゲーム。「マーベルランド」は全4ワールドになっていて、1ワールドにつき4エリアで構成されている。エリア1と2はアスレチック面、エリア3はローラーコースター面、エリア4は室内面で構成され、エリア4のラストにボスキャラが待ち構えている。ボスキャラとは綱引き・ジャンケンで戦い、勝利を収めるとボーナスステージに突入する。ボーナスステージでは歴代ナムコキャラが多数でてくるエレクトリックパレードをバックに、夜空から降ってくる星をたくさん取って高得点を目指す。ごみ箱を押したり宝箱を開けたりすると、パコをパワーアップさせるいろいろなアイテムが出てくる。ナムコシステムII基板の回転機能を使った演出が印象的。

ストーリー:
光と平和の国コニーランド。そこにはドラゴン族、妖精族、水棲族、翼族、魔獣族、地底族がそれぞれの場所で平和に暮らしていた。コニーランドの中央にある平和の丘。その頂上にあるのが大遊園地マーベルランド。マーベルランドは、温厚な妖精族達によって守られていた。しかし、それを面白く思わない者がいた。地底族の王、モウル。彼は自分の力が地底にしか及ばないことが気に入らなかったのだ。
ゲーム Marvel Land (Japan)
収録バージョン wolfmame106
内容 1,573,010pts
プレイヤー marshal
コメント ノーマルコース、ノーミス全面クリア脱出成功。連射装置なし。多少はスコアを稼いでみましたが4-4の光線とか4-1の7650とか結構失敗してます。でも全部成功させても8万点足りません。天国のRVS-GUN氏に一度でいいので教えを乞いたいです。
日付 20161130
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Marvel Land (Japan)
収録バージョン wolfmame233
内容 少し改善しました
プレイヤー marshal
コメント アーケードアーカイブスで需要が100倍に増えたマーベルランド動画ですが依然としてノーマルコースのハイスコア動画が見当たらないので自分で作ってみました。(前回比プラス4万6千点)一番の見どころ(ピンチ)は、1-4グレートコンドルに誤爆したところです。4回に3回はああなると死にますが、奇跡的にじゃんけん連勝で生き延びました。
日付 20230224
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

ピストル大名の冒険

発売年:1990.10
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+1ボタン
システムボード:ナムコ システムI
CPU構成[M6809 (3), HD63701] 音源チップ[YM2151, Namco, DAC]
「ベラボーマン」に登場したピストル大名を主人公とした、抱腹絶倒のシューティングゲーム。五つの修行から三つをクリアして、悪の農民集団「ゴンスケ団」との決戦に向かう。攻撃はボタン連打で普通の玉、ボタンを押し続けることで気合玉を撃つことができる。ステージ途中にあるつぼを割ると花札やパワーアップアイテムが登場し、花札を集めることでクス玉が登場する。クス玉の中身は集めた花札の役によって変化し、場合によってはハズレが出るケースもある。主人公ピストル大名にかかる浮力の制御や放物線を描く攻撃、さらに強力な敵と、かなり難易度の高い作品である。余談だが97年にパチスロメーカー SANKYOからこのピストル大名を題材としたパチンコ機が登場している。

ストーリー:
かやくご藩の若き城主、ピストル大名は、正義感の強い熱血漢である。ピストル大名家では、男子は12歳になると元服し、頭部にバズーカ砲をつける儀式が行われる。そして、成人するサムライ男児の義務として、妖怪・悪漢の跳梁する辺境へ行き、三つの修行を達成しなければならない。つい先日、元服を終えたばかりの火縄丸も志を持ち、修行に旅立ったのだ。
ゲーム Pistol Daimyo no Bouken (Japan)
収録バージョン MAME32Plus!0.100
内容 363,500pts
プレイヤー KIN
コメント 爽快感が全く無いシューティングですが、キャラクターのインパクトを楽しんでください。
日付 20120329
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

倉庫番デラックス

発売年:1990.11
開発元:シンキングラビット 発売元:ナムコ
システムボード:ナムコ システムI
CPU構成[M6809 @ 1.536MHz (3), HD63701 @ 6.144MHz]
音源チップ[YM2151 @ 3.57958MHz, Namco CUS30 @ 12KHz, DAC]
画面構成[288x224 @ 60.606061Hz]
パソコンゲーム機用のソフトとして登場し、幅広い機種に移植されている、有名パズルゲーム「倉庫番」のアーケード移植作品。ルールは、倉庫の中にある荷物を、定められた場所に運ぶという単純なもの。しかし、プレイヤーは荷物を押すことしかできないため、クリアするためには慎重に考えなくてはならない。操作は4方向レバーで荷物の移動、ステージの最初からやり直すためのボタンと、手数を逆に戻していくボタンの2つを使用する。レベルセレクトが可能で、初級者から上級者まで楽しめるよう設計されている。
ゲーム Souko Ban Deluxe (Japan)
収録バージョン MAME32 0.62
内容 53,599,180pts(1coin ALL)
プレイヤー REM
コメント 4ミスしてますが、致命傷ではないので妥協しました。ノーミスが理想なんだけどね。
日付 20031011
リプレイ
動画
動画
ゲーム Souko Ban Deluxe (Japan)
収録バージョン Wolfmame0.106
内容 53,675,710pts
プレイヤー PAULOVALMIR@TeamBrazil
コメント
日付 20180117
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

ドラゴンセイバー -AFTER STORY OF DRAGON SPIRIT-

発売年:1990.12
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:ナムコ システムII
CPU構成[68000 (2), M6809, HD63705] 音源チップ[C140, YM2151]
名作との呼び声が高い「ドラゴンスピリット」の続編。操作方法やパワーアップなどの基本システムを踏襲ているが、気合い弾を発射できるようになった他、2人同時プレイが可能となっている。全9ステージ。
ゲーム Dragon Saber (Japan)
収録バージョン MAME32 0.74
内容 1,979,910pts
プレイヤー G.T
コメント ノーミスクリア 連射付き ハート6個しか引けなかった(と言っても9個以上引いた事ないけど)ので点数ショボいですが、末尾の点は自分的にはまあまあと思います。見所は4面中盤で溜め撃ちを3連チャンでミスってメロメロになってる所と5面ボスの超サギパターンに遭って絶体絶命になってる所でしょうか。
日付 20030922
リプレイ
動画
動画
ゲーム Dragon Saber (Japan / fix)
収録バージョン DDEmeMAME0.37b16.98.4
内容 2P協力ALL
プレイヤー もんちゃん
忠太郎
コメント 1P:もんちゃん+2P:忠太郎
ラストの蛾が怖すぎです・・・※ドラスピの音楽でPLAYしてます。
日付 20091120
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

ローリングサンダー2

発売年:1991.03
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:アクション
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:ナムコ システムII
CPU構成[68000 (2), M6809, HD63705] 音源チップ[C140, YM2151]
「ローリングサンダー」の続編となる「ローリングサンダー2」。本作では新キャラクター「レイラ」の登場により2人同時プレイが可能となっている。メインストリートから始まり、屋敷内部、地下室、ネオゲルドラ司令部、エジプト、ピラミッド内部、ネオゲルドラ戦闘機格納庫、ネオゲルドラ本部という全8ステージ構成となっている。また前作に無かったコンティニューが追加され、今まで進んだラウンドを選んでプレイできるようになっている。ただキャラクターの動きなどの完成度は前作ほど高くないのが残念。

ストーリー:
199X年、各国の通信衛星が何者かに次々と破壊され、世界の情報網は大混乱に陥ってしまった。原因究明に乗り出したWCPOは恐るべき陰謀をつきとめた。壊滅したはずの悪の組織ゲルドラが何者かの手によって蘇り、ネオゲルドラとなって活動を開始したのだ。かくして、特殊工作部隊"ローリングサンダー"の戦いの幕が切って落とされた。調査の末、武器密売組織とつながりのある"ギムドー"なる人物が浮かび上がった。コードネーム「アルバトロス」と「レイラ」は一路ギムドーの別荘のあるマイアミへと向かうのであった。
[出典:ナムコ・ゲームサウンド・エクスプレス Vol.5 ローリングサンダー2(ビクター・ナムコ)]
ゲーム Rolling Thunder 2
収録バージョン ARCADE64 0.231
内容 No Damage
プレイヤー SR Daniel Juan
コメント Youtube: https://www.youtube.com/c/SRDanielJuan/videos
日付 20211112
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

タンクフォース

発売年:1991.12
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:シューティング
コントローラ:4方向レバー+1ボタン
システムボード:ナムコ システムI
CPU構成[M6809 (3), HD63701] 音源チップ[YM2151, Namco, DAC]
1980年に同社より発売された「タンクバタリアン」のリメイク。しかしながら、1985年に登場した「バトルシティ」で一度リメイクされているので、今作で2度目のリメイクとなっている。今までの作品と同様に、次々と現れる敵のタンクを破壊しながら、画面下部の司令部を守るというもの。操作は移動用の4方向レバーと、攻撃用に1つのボタンを使用する。今作では驚異的な攻撃力と耐久力を持つ列車砲が登場する。また、市街地、砂漠、山の中とステージ構成も変化に富んでいる。余談となるが、システム-1を採用した最後の作品でもある。
ゲーム Tank Force (Japan)
収録バージョン MAME0.60
内容 978,700pts
プレイヤー Novice
コメント
日付 20020602
リプレイ
動画
動画

ティンクルピット

発売年:1994.03
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:アクション
コントローラ:4方向レバー+2ボタン
システムボード:ナムコ システムNA-1
CPU構成[68000] 音源チップ[Namco NA]
敵を全部倒すことでステージクリアとなる固定画面タイプのアクション作品。ナムコ40周年記念作品として登場し、同社の人気キャラクターが多数登場する。全48ステージ。

ストーリー:
ティンカーランド。そこは様々な種族が仲良く暮らす平和な世界。ある日あるとき、世界征服を企む魔界王子がやってきて、ティンカーランドの仲間に魔法をかけてしまいました。残ったのは、うまく逃げのびたティンカー族の子供ピットとパティ、そして仲良しのティンカーボール2匹だけです。2人はティンカーランドに平和を 取り戻すことができるでしょうか?
ゲーム Tinkle Pit (Japan)
収録バージョン MAME32 0.75
内容 21,927,870pts
プレイヤー H.T
コメント 2ミスALL。約束の2218万には届いてませんが色々な意味で前回よりは見所の多い内容になってると思います。次で必ずケリをつけますので今回はこれでご勘弁願います。
日付 20031018
リプレイ
動画
動画

鉄拳

発売年:1994.12
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:対戦格闘アクション
コントローラ:8方向レバー+4ボタン
システムボード:ナムコ システム11
CPU構成[PSX CPU, M37710] 音源チップ[C352]
「バーチャファイター」のヒットを受け登場した数々の3D対戦格闘ゲームの中でも、左右手足に振り分けられた独特のボタン操作とキャラクターの持つ技の多彩さと「10連コンボ」と呼ばれる独特のコンボ技など、異彩を放つ作品として登場したのがこの作品。「バーチャファイター」には無かった派手な演出や、濃いキャラクターが話題となり人気を呼ぶこととなった。

ストーリー:
全世界を舞台にして、至上最強の格闘家を決定する、と銘打たれた格闘技大会が開催された。最強の拳「鉄拳」を持つ者だけが頂点に立つ、ということからこの大会はいつしか「The King of Iron Fist Tournament」と呼ばれるようになっていた。某巨大財閥の主催である、という噂と共に、誰もが驚くほどの莫大な優勝賞金が用意されていることも伝えられた。世界各地で死闘が繰り広げられ、勝ち残った格闘家は男女含めて8名。それぞれが大会に対する思いを胸に秘めながら、謎を残し、いよいよクライマックスを迎えようとしていた。
ゲーム Tekken (World, TE2/VER.C)
収録バージョン MAMEUI64 0.199
内容 Kazuya
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220411
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken (World, TE2/VER.C)
収録バージョン MAMEUI 0.242
内容 Law
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220430
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

アウトフォクシーズ

発売年:1995.03
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:アクション
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:ナムコ システムNB-1
CPU構成[68EC020]
7人の殺し屋からプレイヤーを選び、1対1で勝負し相手を倒すという対戦格闘的なアクションゲーム。舞台となるのは殺し合いのシミュレータ「アウトフォクシーズ」。その中に存在するステージが実に多彩で、デパートや列車内、さらにはヘリ内や水族館などもある。武器や行動パターンも豊富で、例えばドラム缶は投げるだけでなく転がして攻撃したり、時にはガラスや床を破壊することで攻撃することもできる。マシンガンやロケットランチャーなどの銃火器も当然のように登場する。プレイ中は両者の距離によって拡大縮小が行われるため、多少目まぐるしいという点もあるが、全体的に緻密で丁寧に作りこまれた印象を持つ良作。
ゲーム Outfoxies (Japan, OU1)
収録バージョン MamePlus!0.136
内容 バーナード・ホワイト使用 異端の戦略ALL ジャンプ連付き
プレイヤー A.K上越
コメント 当時、弾避けに疲れた時の癒しがこのゲームでした。音声・BGMも実機に近い再現を感じます。
日付 20110130
リプレイ
リプレイファイル
動画

ソウルエッジ

発売年:1995
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:対戦格闘アクション
コントローラ:8方向レバー+4ボタン
システムボード:ナムコ システム11
CPU構成[PSX CPU, M37710] 音源チップ[C352]
「鉄拳」シリーズには無かった「クリティカルエッジ」「ガードインパクト」や「鍔迫り合い」、「リングステージ式」というシステムにより、対戦にも奥行きを出している。またビジュアル面でも評価は高く、登場キャラクターの人気も高い作品でもある。ちなみにゲームバランス調整などが行われたVer.IIでは、黄 星京とセルバンテスが使用可能となり、新たに新技、タイムアタックモードが追加されている。

ストーリー:
16世紀、戦乱の吹き荒れる世界で、伝説の剣“ソウルエッジ”を求めて、各国に勇士が世界 を旅する物語。ある者は祖国を守るため、またある者は自らの過去を探すため、そして、またある者は“ソウルエッジ”を破壊するために… それぞれの思惑をもって手に入れようとする。各々の“ソウルエッジ”に対する各勇士の解釈は、噂によってかなり異なる。しかし、“ソウルエッジ”の、真の姿とは…!? 歴史に選ばれて人は戦士となり、歴史に刻まれて戦士は英雄となる。歴史と世界を越え、永遠に語り継がれる剣と魂の物語の扉が、今開かれる!
ゲーム Soul Edge Ver. II (US, SO3/VER.C)
収録バージョン ThunderMAME32UI+0.160X
内容 cervantes hard
プレイヤー gheb
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20210905
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

鉄拳2

発売年:1995
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:対戦格闘アクション
コントローラ:8方向レバー+4ボタン
システムボード:ナムコ システム11
CPU構成[PSX CPU, M37710] 音源チップ[C352]
前作からシステム面で変更がありながらも、前作を遥かに上回る出来で登場したのがこの作品。稼働時間を経ることにより使用できるキャラクターが増えるという「タイムリリース」システムが採用され、最終的には全23人のキャラクターが使うことが出来るようになっている。この作品から独自のスタンスを築き、セガの「バーチャファイター」と並ぶ3D格闘ゲームの代表作となる。後にキャラクターバランスが見直されたVer.βが登場する。

ストーリー:
世界に名を馳せる巨大財閥の長である三島平八。彼が主催する世界規模の格闘技。それはいつしか『The King Of Iron Fist Tournament』と呼ばれるようになった。前大会から2年後、今回の大会は行方不明になった三島平八に代わり現三島財閥の当主である三島一八の主催によるもので、前回の出場者は自らの技にさらなる磨きをかけ、また世界各国から武術に精通した格闘家が新たに名乗りを上げている。最強の拳、『鉄拳』の名を持つものが今ここに……。
ゲーム Tekken 2 Ver.B (US, TES3/VER.D)
収録バージョン MAMEUI64 0.199
内容 Lee
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220411
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken 2 Ver.B (US, TES3/VER.D)
収録バージョン MAMEUI 0.242
内容 Kazuya
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220430
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

鉄拳3

発売年:1996
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:対戦格闘アクション
コントローラ:8方向レバー+4ボタン
システムボード:ナムコ システム12
CPU構成[PSX CPU, H8/3002] 音源チップ[C352]
システム面で前作からさらに改良が加えられたものの、完成度の高いゲーム性は失われておらず、鉄拳シリーズとしての土台が完成したとも言える出来となっている。また、前作同様にタイムリリース制が取り入れられており、登場するキャラクターの約半数を前作から変更、さらにアクの強いキャラクターが登場する。グラフィック面においても前作からさらにパワーアップし、ナムコがアメリカのCG学会「SIGGRAPH(シーグラフ)」で入賞したのを裏付けるように、その完成度の高さは発売当時他の作品の追従を許さない出来であった。
ゲーム Tekken 3 (World, TET2/VER.E1)
収録バージョン MAMEUI64 0.199
内容 Jin
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220320
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken 3 (World, TET2/VER.E1)
収録バージョン MAMEUI64 0.199
内容 Law
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220413
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken 3 (World, TET2/VER.E1)
収録バージョン MAMEUI 0.242
内容 Hwoarang
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220502
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken 3 (World, TET2/VER.E1)
収録バージョン MAMEUI 0.242
内容 Heihachi
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220508
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken 3 (World, TET2/VER.E1)
収録バージョン MAMEUI 0.242
内容 Jin Hard
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220528
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken 3 (World, TET2/VER.E1)
収録バージョン MAMEUI 0.242
内容 Law Hard
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220530
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

プロップサイクル

発売年:1996.07
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:アクション
コントローラ:自転車ハンドル型コントローラー+ペダル
システムボード:ナムコ システム・スーパー22
CPU構成[68EC020, TMS32025 (2), M37710] 音源チップ[C352]
ナムコから登場したスカイ・サイクリングゲーム「プロップサイクル」。内容は筐体に乗り、ペダルを漕ぎ、ハンドルを左右・前後に操作しながら、制限時間内に空に浮かぶ風船を割るのが目的である。ゲームはクリフロック・ウインドウッズ・インダスターンの3つのステージから選択し、点数を競う初心者向けの「ポイントアタック」と、3ステージ全てに設けられたクリアポイントを達成し最終ステージ「ソリター」を目指す「ストーリーモード」から選択できる。自転車型という一風変わった筺体が特徴的で、当時テレビ朝日系で放送されていた「超次元タイムボンバー」では、ナムコのエレメカ「人類全能化計画 技脳体」と共に「フライング・ハイ」という名前で、今作と同じ開発メンバーにより、専用の2人乗り用筐体とアーケード版には入らなかったハズレ風船の要素を加えたアトラクションとして使われていた。

ストーリー:
人々は平和に暮らしていた、遠い遠い未来のこと。ある日、誰かが村の祭壇に触れたとたんに村が切り取られ空高く舞い上がってしまった。この「ソリター(孤島)」と呼ばれる浮遊大地を取り戻すため、村の勇者を選ぶ選考会が人力飛行機械工屋「ラペロプター社」によって開催される。
[出典:プロップサイクル 販促用チラシ(ナムコ)]
ゲーム Prop Cycle (Rev. PR2 Ver.A, World)
収録バージョン wolfmame0.216
内容 18,810pts
プレイヤー marshal
コメント オールパーフェクトクリアしているだけですが、とても美しいゲームなのでご紹介を。ホントにみてもらいたいのはゲームオーバー後の一回目のデモです。直前のソリタープレイの録画を客観視できます。かなり全力でかっ飛んでいる(実は最終面が群を抜いて一番簡単)ので。
日付 20210806
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

子育てクイズ マイエンジェル

発売年:1996.07
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:クイズ
コントローラ:4ボタン
システムボード:専用基板
CPU構成[68000] 音源チップ[X1-010]
ナムコより登場した子育てがテーマのクイズ作品。基本ルールはノルマ達成型のよくあるタイプだが、親となり娘を育てるという要素を取り入れることで、斬新なアイディア作品となっている。ゲームは娘に名前を付けるところから始まり、母乳かミルク、反抗期や進学の問題、さらには誘拐されたり、家に彼氏を連れてくるなど親の悩みは尽きない…。「まじめ」「お色気」「わんぱく」「おたく」のパラメータがあり、バランスによって娘の成長が変化する。また、ジャンルの選択に関しても娘の性格に影響を与える。当然ながらマルチエンディング。
ゲーム Kosodate Quiz My Angel (Japan)
収録バージョン Mame32Plus!0.117u1
内容 ALL
プレイヤー TKG本部
コメント ライフ少なすぎ
日付 20130227
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

ダンシングアイ

発売年:1996.08
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:アクション
コントローラ:8方向レバー+1ボタン
システムボード:ナムコ システム11
CPU構成[PSX CPU, M37710] 音源チップ[C352]
「女体に猿、ちょっと怪しめ」と言うコピーで登場したのがこの「ダンシングアイ」である。プレイヤーは猿「宇津木 次郎」を操作してポリゴンで描かれたキャラクターの衣装を消していくのが目的。点滅したブロックを消すとアイテムが手に入り、様々な攻撃技や、タイムボーナスを受けることができる。また、ステージクリア後の「ご褒美タイム」には約10秒間、脱がした女の子を色々な視点から見ることができる。この作品の登場当時のナムコとしては特に異彩を放つ作品であっただけに、かつての80年代後半を思い出させるような作品でもあった。ちなみに開発ネームは「女体」+「クイックス」の「ニョタックス」。1ステージでキャラクターを三択しながら13ステージ進み、最後の2キャラの全15ステージ、登場キャラは全員で41にもなる。実はキャラクター同士ちゃんとした繋がりやプロフィールまで設定されている。
ゲーム Dancing Eyes (DC1/VER.A)
収録バージョン wolfmame106
内容 9,699,500pts
プレイヤー marshal
コメント 敵を倒すと同じ場所に復活します。復活した黄色い敵を殺さずに(黄色い敵を2度以上殺さずに)3面連続クリアするとそこから先のクリアボーナスが2倍になります。このボーナスは積み重なります。つまり6面からはタイムボーナス4倍、9面からは8倍、12面からは16倍、15面は32倍となります。とりあえず、最後までやりました。
日付 20161130
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

エアガイツ -GOD BLESS THE RING-

発売年:1998
開発元:スクウェア / ドリームファクトリー 発売元:ナムコ
ジャンル:対戦格闘アクション
コントローラ:8方向レバー+4ボタン
システムボード:ナムコ システム12
CPU構成[PSX CPU, H8/3002] 音源チップ[C352]
ナムコとスクウェアによるアーケードプロジェクト第1弾。ゲーム製作はスクウェアのPS用ソフト「TOBAL No.1」を開発したドリームファクトリーが担当している。ゲームのキーワードは「なんでもあり」とある通り、360度自由に動ける制限無き行動範囲や、段差や障害物、そして個々の武器や必殺技を使った様々な戦術など、他の格闘ゲームとは一味違う作品となっている。またゲストキャラクターとしてスクウェアの人気RPG「ファイナルファンタジーⅦ」のキャラクターが出演している。ナムコとスクウェアが組むという話題性が際立ってしまい、ゲームとしての評価はいまいちであった。

ストーリー:
50年前、ドイツの古城跡から、柄に不思議な石をはめ込んだ剣が発見された。その剣は「エアガイツ」と称され、後に世界最強を決める格闘大会「THE EHRGEIZ」で勝者に与えられる『最強の証』となる。大会で優勝した者は剣の持つ謎に惹かれ、中東にあるという超古代遺跡を目指し走り始める。しかし、その行く手には古代の謎を巡る野心に駆られた者達が「エアガイツ」奪取を狙い、立ち塞がる・・・。
[出典:エアガイツ 公式HP(ドリームファクトリー)]
ゲーム Ehrgeiz (World, EG2/VER.A)
収録バージョン Wolfmame0.240
内容 Sasuke ALL 86020pts
プレイヤー Jarl
コメント
日付 20220522
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

ファイティングレイヤー

発売年:1998.12
開発元:アリカ 発売元:ナムコ
ジャンル:対戦格闘アクション
コントローラ:8方向レバー+6ボタン
システムボード:ナムコ システム12
CPU構成[PSX CPU, H8/3002] 音源チップ[C352]
ストリートファイターEXシリーズのシステムをベースにアリカが同じく開発・ナムコ販売の3D対戦格闘。ラスボスの必殺技や、フィニッシュ時の技名のルパン表記などが話題を呼んだ、「漢」を感じさせる異色作。濃いキャラをはじめ、ゲージを消費して使う技「バレッジブロウ」や、必殺技やバレッジブロウなどで、連続技やコンボ数によって技のKO技の名前が変化する「オートネーミングシステム」、自分と相手の攻撃がぶつかり合った時に互いの技が無効になる「ブロウクワイツ」など、斬新で画期的なシステムなどが豊富に取り入れられている。熱狂的なファンも存在するが結局他のハードに移植されていない。

ストーリー:
地球上には地図に表記されない場所が三カ所存在する。一つは「最重要軍事施設地域」、二つめはチベット南部の「ヘビースモーカーフォレスト」と呼ばれる気象観測不可能地帯、そして三つめがここ、「ザウスアイランズ」である。遥か太古よりこの島についての伝説は各地方に 叙事詩や口伝といった形で伝えられていた。だが、どれも信憑性が低く、「その島には全ての望みを叶えてくれる王がいる」「城の主に謁見を許される者には不老長寿が身に付く」「島には世界中の猛獣が集められている」と言うように、伝わる場所の数だけ、伝説が造り上げられていった。しかし、全ての伝説には共通した件が存在している。「汝の望み、成就へと繋がりし路は、眼前の武のこれを悉く打ち破り、その屠られし死屍の上にのみ存在する」それぞれの胸にそれぞれの念を抱え、武達がこの島々に集結し始めた。これらは全て、巨大な螺旋に沿った摂理にすぎない・・・。
[出典:ファイティングレイヤー 公式HP(アリカ)
ゲーム Fighting Layer (Japan, FTL1/VER.A)
収録バージョン Wolfmame0.233
内容 1cc - blair
プレイヤー gheb
コメント
日付 20220714
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

鉄拳タッグトーナメント

発売年:1999.07
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:対戦格闘アクション
コントローラ:8方向レバー+5ボタン
システムボード:ナムコ システム12
CPU構成[PSX CPU, H8/3002] 音源チップ[C352]
これまでの鉄拳シリーズのオールスターキャストによる作品。操作方法をシリーズ共通とし、前作「鉄拳3」がベースながらも新たに技性能の見直し、新技追加などを行っている。全シリーズ最大の相違点としてタッグシステムを取り入れたことにより、特定のコンビでしか出来ない空中コンボなど、新しい戦略性を持たせている。また、他のタッグシステムを取り入れた作品とは違い、フィールドに出ているキャラが負けると試合終了としているため、ゲームの回転率が高くなっている。中でもビジュアル面では、鉄拳シリーズの特徴でもある美しいグラフィック技術が駆使されたオープニングとエンディング、ゲーム映像は「SIGGRAPH 2000」コンピュータ・アニメーション・フェスティバル入選という、輝かしい成績を残している。
ゲーム Tekken Tag Tournament (World, TEG2/VER.C1, set 1)
収録バージョン MAMEUI0.242
内容 Jin & Hwoarang
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220417
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken Tag Tournament (World, TEG2/VER.C1, set 1)
収録バージョン MAMEUI 0.242
内容 Lee & Kazuya
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220502
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken Tag Tournament (World, TEG2/VER.C1, set 1)
収録バージョン MAMEUI 0.242
内容 Heihachi & Jin
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220510
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken Tag Tournament (World, TEG2/VER.C1, set 1)
収録バージョン MAMEUI 0.242
内容 Jin & Hwoarang Hard
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220601
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画
ゲーム Tekken Tag Tournament (World, TEG2/VER.C1, set 1)
収録バージョン MAMEUI 0.242
内容 Jin & Law Hard
プレイヤー Darius320
コメント ※再生時は添付したnvramを使用してください。
日付 20220714
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

ミスタードリラー

発売年:1999.11
開発/発売元:ナムコ
ジャンル:アクション
コントローラ:4方向レバー+1ボタン
システムボード:ナムコ システム12
CPU構成[PSX CPU, H8/3002] 音源チップ[C352]
ナムコから登場した穴掘りアクションゲーム「ミスタードリラー」。内容は主人公の「ススムくん」を操作し、ドリルを使って上下左右にあるブロックを壊しながら、ブロックの下敷きにならないうちに地中を掘り進んでいくというもの。ブロックを壊すとその上にあるブロックが落下し、同じ色のブロックが4つ以上くっつくとブロックが消滅していくという「連鎖崩れ」を繰り返しながら、AIR残量が無くならないうちにエアカプセルで酸素を補給し次のレベルまで進んでいく。シンプルでコミカルな内容から人気を呼んだ作品である。ちなみに企画書段階での仮タイトルは「ディグダグ3」で、ゲームも四角形ではなく六角形のブロックだったが連鎖の仕組みが複雑すぎたため、社内テスト版「ディグダグアタック」では完成版の原型となる四角形に変更されている。

ストーリー:
A.D.20XX年、地中から突然大量に現れた謎のブロックのため、ライフラインは寸断され、地上は大パニックになってしまいました。高性能地中レーダーによる調査の結果、ブロックの発生ポイントが地底1000mにあることが判明しましたが、普通、そんな所に行ける人はいません。これはもう、穴掘りのプロ「ドリラー」に頼むしかないという結論になりました。そこで白羽の矢が立ったのが、ルーキーでありながら、『ドリラーの最高タイトル「ミスタードリラー」に最も近い男』という少年「ホリ・ススム」でした。みんなが困っている姿を見捨ててはおけないと、依頼を引き受けたススムくんは、ブロックの謎を解明すべく地底1000mを目指したのでした。
[出典:ミスタードリラー 公式HP(ナムコ)]
ゲーム Mr. Driller (US, DRI3/VER.A2)
収録バージョン WolfMAME0.183
内容 2,500ft all
プレイヤー gheb
コメント
日付 20210704
リプレイ
リプレイファイル
動画
動画

inserted by FC2 system