After Burners

アウトラン

バグ
(これはスタート時のタイムが80秒のときやりやすい)残りタイムが100秒を超えると、百の位が切り捨てられて、下2ケタのタイムになってしまい、すぐにゲームオーバーになってしまう。これはひどい。
隠し
各ステージの終わりのわかれ道にさしかかったら、スタートボタンを押しっぱなしにしていてみよう。すると、画面にメッセージが出る。
ギアガチャ
まず路肩に入る前にギアをローからハイに入れることによって煙を作ります。そして、次にテスタロッサを路肩に半分出して、もう1・2回ギアをローハイに入れることによって、煙を約7秒間出すことが出来ます。この間に路肩に入ってもスピードがおちません。これを連続してやることによって、まがれない道もまがれるようになります。
高速スタート
1つ目の方法は、タコメータを緑のゲージから赤の2ゲージまでにあわせる。赤の2ゲージがベスト。この時、ギアはローに入っていること。そしてスタートと同時に、ギアをハイからローにかえる。成功すれば、赤のゲージが5つまであがっていく。ゲージが5つまでになったら、ギアをハイに戻す。
2つ目の方法は、まずは赤の1ゲージにあわせる。この時、ギアはハイに入っていること。そして、スタートよりもほんの少し早くローハイと入れる。なお、この時失敗して緑の4ゲージまで出ていたら、もう一度ギアをローからハイに入れることで赤の1ゲージまで戻り、成功、となる。

アサルト

得技
タイムオーバーの時に自機が弾を出していれば、自機の出せる弾数が増える。(通常は3発。)なお、死んだり、面クリアしたりすると効果が無くなる。また、これらのことをしなければ、再びタイムオーバーの時に前記のことをすればもっと弾数が増える。

アフターバーナーⅡ

大道芸
最後の1機で最後の敵の弾にやられる。普通ならただのゲームオーバーだが、ここでスタートボタンを押すと(コインはいらない)、残機0なのに自機が飛んでくる。この時にゲームオーバーの文字は残ったままで着艦シーンに入ってしまう(背景は真暗)。この時にネーミングができる。
この後もエンディングがあり、画面は着艦デモやネーミングやゲームオーバーの文字などが表示されている。その後エンディングが終わると再びネーミングの画面になり、計2回のネーミングをしたことになる。点数やHIT数や勲章などはまったくいっしょである。

アルゴスの戦士

点数稼ぎ
面クリアの時、TIMEの1の位と点数の千の位をいっしょにさせて、レバーを左下に入れて、両方のボタンを押したままで面をクリアすると、1万点ボーナスが入る。なお、これはTIMEが0の時にやりやすい。(TIMEが変わらないからね)
情報
天空のインドラを取って木の上に上がる。それからジャンプして、上に打つと下から武器がでる。それを使って地中のロルファや地上の歩いている敵を殺すことができる。

エイリアンシンドローム

点数稼ぎ
タイムが0のときにボスを倒すと、本来なら100以上残さないと入らないはずのタイムボーナス6万点が入る。

エクセリオン

バグ
シングルビームを1万発ためるとゲームオーバーになってしまう。

SDI

点数稼ぎ
惑星を撃つと、得点の入る隠れボーナスがあるが、3面でそれを全部出すと、次の4面ではひとつ千点になる。

オーダイン

クリスタル稼ぎ
5面の所でボムだけで回すと、うまくいけばクリスタルが大量に出る。2個目の風車はストックボンバーの方が簡単に出来る。

オスカー

参考
このゲームはジャンプが最高ならたいていの攻撃は防げるので、まずジャンプを最高にすることと、同時にガンを2段階パワーアップすることを考えよう。ミサイル、グレネードはその後。また、何も取らずに1週させると、ガンがアーマーに変わるから、これもつけておこう。アーマーは2回のダメージを防ぐ役目をする。アーマーがなくなったら、またアーマーをつけるようにしていけばもう完璧。
パワーアップを2週させると、クイックというのが出現するが、これはガンの連射機能がアップするだけで、実はあまり意味がないのであった。

オズマウォーズ

バグ
エネルギーを10万以上ためると0になってしまう。

ガントレット

情報
デスをやっつける方法は5通りある。
大道芸
テレポーターを使ってワープすると、自分の出現した場所にいた敵は消えてしまうが、これを使って、シーフやデス、さらにはジェネレーターまで消すことができる。また、ポーションを盗って、逃げ帰っていくシーフの進路を邪魔すると、シーフがファイトパワーを使って攻撃しながら、いろいろおもしろい言葉をしゃべる。

奇々怪界

攻略
2ステージのボス、雷電王は雷を出して、火が残ったりして手強いが、簡単に倒せる方法がある。やり方は、封神の石だたみのまわりにある黒い部分の左上端に巫女を位置させるだけよい。この位置にいれば、なぜか雷電王やイナズマには当たらないので安全に倒すことができる。名付けて、雷電王ナゴヤ打ち!?

ギャラガ'88

せこ稼ぎ
チャレンジング・ステージのシークレットボーナス(動かないだけでボーナスがもらえる)で、曲の始まる前の数秒なら動いても弾を撃ってもよい(曲がはじまってからはダメ)。
ディメンジョン4の18面は、ボスを1匹殺せるので、シークレットボーナス+20000点+ボスの400点+ヒットした数100点が入る。

グラディウス

大道芸
6面の最後の敵(細胞)をスクロールが止まる前に仕止めると、次は6面の敵の出現パターンで始まり、背景は7面なのに6面の敵のパターンが続き、そのうちとんでもないことが起こる。
自機ビックバイパーとオプションの間隔が128Dot以上あくと、自機を移動させた時にオプションが反対側に動いてしまうが、そのオプションは画面上から消えると、反対側から出てくる。これはスピードを取れば簡単にできる。

グラディウスⅡ

大道芸
2・3・4・6面で出てくる編隊の出現位置に、フォースフィールドを付けた自機を合わせると、フォースフィールドを削らずに編隊を倒すことができる。
2週目以降だと、打ち返し弾で削られてしまう。
フォースフィールドを持っている時のみに可能なのだが、背景となる障害物(水晶は不可)をフォースフィールドの効果がある時に突っ込んでいくと、効力が残っている間は死なない。
このことを利用すれば、背景が薄い所ならすり抜けることも可能である。ただし、急いで抜けなければならないので、フォースフィールドは1発もくらっていない状態でスピードは2速以上ないと失敗する時もある。
その他注意点は敵キャラなど(ビックアイやクラブ・etc)は抜けられないことくらいです。
残機を増やしすぎると、死んだ時に、点数表示の所にまで残機が表示される。その後点数を取ると、そこの残機表示だけ消える。さらに残機を増やし続けた後死んでしまうと、ゲームオーバーになってしまう。(旧バージョンにおいて確認)
7面のザブで、戦艦が現れる直前で自機がフォースフィールドを装備している時に、まれにザブに体当たりをくらってもフォースフィールドが削れない時がある。
ガウで、自機を画面下でねばっていると、ガウがはまってしまうことがある。画面の下にめり込んでしまうという説が有力である。
3面の広範の水晶多発地帯で、大きい水晶を壊しまくって小さい水晶を多く出すと、大きい水晶を壊しても6つに散らばらない。また、このまま進むと上にある砲台がついている水晶が出現しない。(キャラクターオーバー)
イントルーダで、画面外で自爆させると、分裂した3匹は戻ってこなくなる。そして3匹は画面外で自爆してしまう。

クラッシュローラー

点数稼ぎ
ローラーで何度も往復していると、敵が同じ所を行き来するようになる。これを使って9千点荒稼ぎがかなり楽に出来る。

功里金団

大道芸
グーチョキ波を出す時、攻撃ボタンを押したままでジャンプボタンを押す。すると、ジャンプする時にグーチョキ波が出る。そして、着地する瞬間(タイミング命)に攻撃ボタンをはなすと、グーチョキ波がもう一度出る。しかし、タイミングが激難しい。

源平討魔伝

大道芸
武蔵の国で、ZAP鳥居の左にある敵の巣のまわりを回りながら、出てくる敵をひたすら重ねる。そして50匹くらい重なったら、一度それを全部切る。すると君の目の前には異次元の世界が広がり、死んでもないのにゲームを終わることができる。とはいっても、ここまできて終わるのはとってももったいないのでやめよう。同じことが、京都の鬼姫を使ってもできる。

コンバットスクール

大道芸
1面と3面で、残りタイム0でクリアすると、残りタイム10秒でクリアしたのと同じ状態になる。(まれに違ってくる場合もある。)

最後の忍道

損技
4面で前半と中盤の面クリアとなる段階に、ジャンプして侍に切られて(死んで)階段に落ちると、影武者が消えるがパワーアップは残り復活している。しかし、影武者は残っていることになり、敵の耐久力は上がったままになってる。
珍現象
4面の親玉(呪縛石)の上に乗っただけで死んでしまうことがある。
また、この逆で、天井に押しつぶされそうになった時ジャンプボタンを押せば死なないことがある。
大道芸
1面の最後に出現する全滅のアイテムを持った黄忍者を、親玉(阿修羅千像)のフィールドの所まで誘導してアイテムを出現させる。そして、親玉が出現して、当たり判定ができたら(完全に出現して5秒ほど待てばよい)全滅のアイテムを取ると、親玉は死んでくれる。
これは、ランクイージーのパワーアップ×1・オプション×1にて確認。ランクノーマルでも装備無しなら可能かも...。

サイドアームズ

点数稼ぎ
普通にクリアすると、180万点位しかいかないが、もっと稼ぐ方法がある。それにはまず、最後のバハムートまで行く。そして、尾から2節目の部分あたりに体当たりする。すると、1機について30万点のボーナスが入り、これを使って稼ぐのだ。

サイバリオン

大道芸
各面のボスが耐久力がほとんどなくなった時(例・400~380くらい)ボスの全ての攻撃がきかなくなる(=サイバリオンが無敵になる)。つまり、タイムアップになるまでは死なない。タイムアウトで死んだ場合は耐久力が少し戻る。

西遊降魔録

バグ
最終面のボスで、残機(動物だけど...)がある時、タイムが残り1秒くらいの時に緑のプラナリアに当たる。うまくいけば、画面中央にTIME OVERの赤い文字が出たままになり、タイムの表示は00で動かなくなってしまい、その状態でボスと戦う事になる。

サラマンダ

ZAPの法則
ゼロスフォースを倒さずに最終面を脱出するとZAPするのは誰もが知っている事実だが、実はZAPする面には法則があったのだ。それは、得点の千の位の数字に関係がある。千の位が0のときは1面、1のときは2面、というように対応していて、千の位が6からはまた1面、2面・・・というふうになっている。
大道芸
6面から継続プレイはできないが、6面の最後の所を1プレイヤーで抜けて、背景が消える時に2プレイヤーボタンを押す(当然コインは入れておく)と、「DESTROY THEM ALL」と声が出て、2プレイヤーの方も基地から脱出する。
2人用でプレイしているときは、ひとりがもう片方を押して動かしてしまうことができるが、押されている方のマルチプルは動かないのだ。これを利用すれば、全然離れた所にマルチプルを残すことができるので、2面のボスのテトランなどに有効だぞ。押されている方はレバーを動かさないこと。
情報
フォースフィールドは敵の弾に対する抵抗力はないと思われているが、実はその周で初めて取ったフォースフィールドは、敵の弾を消してくれるのだ。(実際1面では弾を消している。)だから1面でフォースフィールドを取らないで行けば、4面か6面で使えるぞ。

サンダーセプター

有効技
普通バトルシップのまわりの護衛をすべてやっつけないとダメージを与えることが出来ないが、バトルシップが出現する瞬間をねらい、弾を命中させると、出現した直後は護衛がまだ現れていないので、ダメージを与えることができ、耐久力の小さいバトルシップなら、いきなり倒すことができる。

地獄めぐり

点数稼ぎ
7面の鏡石にあと一発で壊れる状態にしておき、最後の一発を撃ち込むと同時に画面外へスクロールアウトさせると、点数は入るのだが鏡石は壊れていない。

スーパーデットヒート

大道芸
ゴールラインの手前まで行ってから逆周りして反対側からゴールラインを通過すると、ちゃんとラップに数えられる。

スクランブルフォーメーション

バグ
背景の道路の文字が左右逆になっている所がある。また、味方機の数を256機ためると0機になってしまう。
情報
タイトルネームが「TOKIO」となっているものもあるが、これはデッドコピーではなく、海外輸出用の名前なのだ。都内某所に見られる。

スタージャッカー

情報
100面まで行ったら、画面にイナズマ状のものが出て来て触れるだけで死んでしまう。

スターフォース

情報
レバーを下にはじくようにして動かすと(これが結構難しい)自機が下にめり込んでいってしまう。この状態にしておけば、めり込んでいる自機には敵の攻撃が当たらないので無敵?だ。

ストリートファイター

大道芸
垂直ジャンプをしてキックボタンを押すと「ミニ旋風脚」ができるが、その後着地した時にパンチを出すようになっている。
このことを利用して、着地する前後でレバーを動かすとやり方によっては「波動拳」や「昇竜拳」も出すことが可能である。
つまり、パンチボタンを押さずに「波動拳」や「昇竜拳」を出してしまう技なのである。念のために、波動拳と昇竜拳の出し方を補足しておくと波動拳は敵が右側にいる時に下・右下・右の後に強いパンチ。昇竜拳は敵が右にいる時右・下・右下(右下できっちと止める)の後強いパンチ。テーブルタイプの場合は、ボタンをはなした時にボタンが反応するので注意。

スペースハリアー

情報
最終ラウンドをクリアすると、残機分で最初からプレイできる設定のものがある。

スプラッターハウス

大道芸
1面と3面の段差のある場所で(3面は針の山)、スライディングキックを段差にうまくきめると、画面下に落ちたあと画面上から現れる。

スラップファイト

得技
1機目をスタートしてから何も動かさないで死ぬと、2機目がスタートした時から、ホーミングミサイルとウィング3つが装着されている。

ソニックブーム

バグ
2面のパイプラインの付近で点数がバグって2~3万点得することがある。

ダートフォックス

小道芸
複数のプレイヤーが横に並んでゴールすると、ラップタイムに関係なく同着になる。
超大道芸
2面後半のジャンプ台でコース外へ向かってジャンプするとまれに成功する。
そのままコースの反対側へ進むと真っ暗になってしまう。 5面の段差の連続地帯でコースに戻れます。

TATSUJIN

一発技
中ボスや大ボスが出現している時、パワーショット(3WAY・9WAY・15WAY)からサンダーレーザーに武器を変えると、中ボスなどがあっという間に倒せる。この逆で、サンダーレーザーからパワーショットに変えると、やたらと敵が固くなってしまう。これは、中ボスなどが出現する時に武器に応じた耐久力が設定されることと思われる。ちなみに、この技はスラップファイトでも使用可能である。
なお、中ボスなどで何匹も出てくるものは、武器を変えたあとに出現してしまうと効果はない。

大魔界村

隠しメッセージ
ラウンドクリア時(カギを取るとき)に、レバーの上と攻撃ボタンを押していると、画面の真中下よりに"NICE CATCH"と表示される。
大道芸
4面後半で、氷の坂道の上にジャンプすると、アーサーは画面外へ行ってしまう。画面外で再びジャンプすれば下に落ちる。足場がないと死ぬ。

ダライアス

大道芸
最終面のボスを倒すと、画面下方に沈んでいって、その後クリアのデモが表示されるが、ボスが画面下方に消えたあと、タイミングよく地面にぶつかって自爆すると、死にながらファイナルゾーンクリアの表示が出て、おもしろいことが起こる。(なお、これは残機がないとできない)
ハイパーアームをつけている時は、自機を地形にめり込ませることはできない。(はじかれてしまうから。ハイパーアーム以外の時は数ドットめり込める)しかし、できる方法もある。やり方は、次元気流ゾーンで、フェイドインする前に、自機をあらかじめ少しめり込んだ所に位置させておく。すると、画面がフェイドインして明るくなって、地面との判定がはいっても、はじかれずにすむのだ。あまり役には立たないけどね。

チェイスH.Q.

意味無し技
クラッシュ時にステアリングを切りっぱなしにしておくと、切れ角が異常になってしまう。(クラッシュ後の再スタート時にはタイヤが平行に戻るため。)

チェッカーフラグ

ラッキーな現象
C2クラスで、どこかが壊れている状態で、ヘアピンの次のストレートで飛行機が飛んできて、いろいろなことをしてくれる。
ジャンボジェット・・・タイムが増える。
F-16・・・タイムストップ。
ビックバイパー・・・壊れている所が全て直る。
点数稼ぎ
ピットロードなどの分岐や、コース外の茶色のブロックなどに突っ込むと自車を止めることができる(オーバースピードだと事故る)。
また、この状態の時スピードは、0Km/hなのだが、タコメーターは上昇している。このゲームはタコメーターの回転数で走行点が入るので、タイムボーナスがないこのゲームでは重要な稼ぎとなる。(実際、スコアがプレイ中には見えないのでタコメーターの回転数がそのまま点数になるのかは謎。どっちにしろバグ。)

ツインビー

大道芸
オニオンヘッド将軍か、クローデバイス将軍(1,4面のボス)が出て来る直前にバリアを装着、エグレス(たまご)が画面に15個以上出て来たら、星を使って消す(しかしここまで条件そろえるのは並じゃないね)。すると将軍がしばらく出て来ない。やがて出て来た将軍にはコアはなく、ミサイルを1発を当てるだけで、死ぬか無敵かのいずれかの状態になる。

テラクレスタ

バグ
画面に千点の文字が出るのに、実際には加算されていないことがある。

天地を喰らう

武空術&ハメ技
4面のつり橋の手前で下の段でレバーを右に入れっぱなしにしていると、つり橋の下を走る。
レバーを他の方向に入れると元に戻れる。(武空術)
このまま中ボス(胡軫)の戦いになるが、そのまま右下にいると、中ボスがハマってしまう。一定時間攻撃できるが(右下からは脱出する)、しばらくするとハマりの状態から抜け出してしまう。

トップランディング

大道芸
東京とサンフランシスコには滑走路が2本あり、指示される滑走路の隣にも着陸できる。ただし点数は0点である。

ドラゴンスピリット

大道芸
9面は地形が入り組んでいるので、壁につぶされてしまうことが多いが、つぶされる時に、レバーを下に入れておくと、壁の中を通ることができる。これは便利。
バグ
2人用でプレイしている時、9面の最後の三つ首龍の手前の暗くなる寸前でやられると、もう片方のプレイヤーは、なんと自機がまっ黒になってしまう。この時、自分の出す弾をはじめ、いろんなキャラがまっ黒になってしまう。
コツ
ハイスコアを狙うには最終面で光っている敵を倒して、金の玉や卵を取りつつ稼ぐわけだが、ここでも実はちょっとしたコツがあったのだ。
光っているコウモリをすぐ撃たないで待って、先に地上の敵を倒していると、光っているコウモリが増えていくのだ。

ドルアーガの塔

バグ
59面でドルアーガを出現させ、ギルを画面左側に待機させておく。ドルアーガが近づいてきて、ギルと接触する瞬間に、ギルを上か下に座標をずらすとドルアーガは画面の外にワープしてしまい、ゲームはリセットがかかってしまう。同じことをドルイドゴーストでやると外周に穴があき、その穴を通り抜けた時、君は異次元の世界を見るだろう。

ドンキーコングJr.

大道芸
3面(電気スパークの面)で左側のツルの右側につかまって、最上段から体を右側にして下に降りると、床に体がくい込んで床の中を歩けるようになる。

ドンドコドン

せこ稼ぎ
パートナー、宝箱、20・30・40面のボスのいた場所、最終面のお姫様をハンマーでたたくと10点ずつ入る。40面のボスは近づきすぎると死ぬので注意。
意味無し技
デモプレイ中に1Pのアタックボタンを3回押すと、右下に意味不明のグラフィックが出る。実はこのグラフィック(熊と谷の絵)には意味がある。タイトーには開発をしている研究所がいくつかあって、ドンドコドンは熊谷研究所で作られたのでこういうおまけがある訳だ。しかし、何の得にもならないので、やっぱし意味無し技だ。同じようにニュージーランドストーリーでもできるので、ぜひおためしを。

忍者くん阿修羅ノ章

出口
シーン30の隠し通路も見つけて大ガイコツも倒し、出口らしき場所の隠しブロックも壊したのに出口がでないよ。というのは実はニューバージョンにはこういうことがあるらしいのです。こういう場合は、画面をスクロールさせて、いったん出口のあるはずの場所を消して、もう1回戻ってみるといい。それでもだめだったら、あきらめよう。

パックマン

バグ
パックマンがモンスターを素通りできることがある。
また、モンスターが住家にいる時にパワーエサを食べ、イジケモンスターが住家から出て来る所(出て来てからでは遅い)をパクッ!!とやると、そのモンスターはその後迷路を無視して、画面外へ出てしまう。

バブルボブル

バグ
56面で、普通にプレイすると、アイテムを取ることはできないが、タイミングよく死ぬと、ハリーアップなのにアイテムが出てる場合がある。特に、スカルが出てからホーリーウォーターを取ると、スカルも消えてボーナスステージになるが、スカルがいた場所にいくと、なぜか死んでしまう。スカルが怨念となって、そこにおんねん。
損技
ウォーターバブルで敵を流している時に水没のクロスを取ると、流れていた敵がその場で止まり、面がすすむまでくるくるまわっている。しかしこうなると、敵がエネミーフードに変わらないので結局ソンだよ~ん。

バラデューク

情報
パケットを8、9(18、19)匹撃ってある状態でゲームオーバーになると、直後のデモで、ファイターがパケットを撃つと顔が出る。

バルトリック

大道芸
画面の下の方へ向けてレーザーを撃つと、画面上部に出現しかかっている敵にダメージを与えることができる。これを利用して、障害物の向こうにある砲台を撃てたりする。さらに、これを3面の要塞で使うと、とても簡単にクリアできる。

パワードリフト

?技
ドライバーを選ぶ時、カーソルが一番右から消える時に選ぶと、だれも乗っていない車がシャッターに走っていき、その後は面ごとにドライバーがランダムに変わる。

ハングオン

タイム増やし
4面で道のわきに、「HANGON」の文字がある所があるが、この文字のうち、「G」にぶつかると、タイムが20秒増えるが、これをやるのはかなり難しいぞ。

Bウィング

バグ
ウィングを装着してゴブナスを撃った時にウィングを外すと、次のラウンドで外したウィングが画面中央を横切る。また、このゲームはウィングJADOかせぎで一躍有名になった。

飛翔鮫

大道芸
敵機を撃つと、火を噴きながら墜落してゆくが、その場所に敵の戦車や砲台などがあったりすると、それもいっしょにまきこんで爆発してくれるのだ。

ファイティングファンタジー

意味無し技
ポンとの戦いで、ポンがタックルをしてきた時にダメージ受けないギリギリの所で大ジャンプをすると右側に抜けられる。その状態でポンに接近すると左側にはじきとばされる。

ファンタジーゾーン

ハマリ技抜け
6面ウィンクロンはまり技で、実はこのラウンドをクリアする方法があった。それは、オパオパをウィンクロンの目の左斜め下に位置させて、ひたすらショットとボムを撃つのだ。これは、ドット単位の微妙な調整が必要で、1ドットのずれがあっても、ハリケーンにぶつかってしまう。しかし成功して、ショットをひたすら撃っていれば、何十発に1発かはウィンクロンに当たり、いずれやっつけることができる。
大道芸
8面で、左側から画面外にボムを発射すると、反対側からボムが出て来て要塞をやっつけられる。

プラスアルファ

コマンド
各面クリアした時に、1Pと2Pのスタートボタンを押したままレバーを左側に入れていると、1P側の場合セリアの画面のはずがルゥミィに変わる。

ブレイウッド

真のエンディング
真のエンディングに至る条件とは、何も特別な条件があるわけではない。そこに行けばいいだけだ。要するに、パターンを変えて、隠し扉に入っていけばいいのだ。とにかく69面に行って、ここからは1回も間違えずにルートをたどって、1面に行こう。このニセの1面をよく調べれば、80面への糸口はつかめるはずだ。

ベラボーマン

珍現象
波動拳を持ったまま面の最後にいる福引男に背を向けて、パンチやキックで波動拳を撃つと時々ゾルダンの「いいかげんに・・・」のセリフが聞こえる(最後までは聞こえない)。
また、同様にアイテムの無敵を取って、その効果の持続している間にパンチやキックをすると、今度はわや姫の「あなたの負けよ」が聞こえる。後者の方が難しい。
隠しメッセージ
ネーム記入で「RYOKO」と書くと3秒間ほどメッセージが出る。また、他のネームでもできる。

魔界村

大道芸
タイマーゼロになった瞬間鍵を取ると、ゴールに入る時、ガイコツになって崩れた状態で入る。

魔魁伝説

点数稼ぎ
最後の1人で最終面のボスと相討ちすると、なぜか9000万点くらいのボーナス点が入る。(もちろんクリアしたことになる。)

マッピー

バグ
パワードアでニャームコとミューキーズ9匹をひっかけると、画面に600×2の表示が出るが、実際には千点しか加算されない。また、トランポリンの上でミューキーズにつかまって死ぬ方法がある。

ミステリアス

バグ
スコアが千点未満のときに隠れキャラのドクロを出すとマイナスのスコアになる?はずだが、逆にスコアがプラスされてしまう。また、アンデスをクリアするとき、一番上の入口から出るようにする。そして通路を通っている間、レバーを上へ入れっぱなしにすると、入口に沈み込んで死んでしまう。(リザーブの続く限り繰り返す。)
これと同じことをエジプトでやると、画面からキック教授がはみ出してしまい、動けずにゲームオーバーとなる。(後者のハマリ技はイースター島では出来ないようです。)

メジャーリーグ

バグ
1人プレイの時、球を持った一塁手がランナーとベース上で重なったまま動かなくなり、タイムがどんどん減ってしまうことがある。ランナーを動かしてアウトにする以外どうしようもない。

モトス

バグ
39面でナビコンを壊した時、暴走することがある。時にはスコアが5万点になってしまう。

妖怪道中記

超バグ
輪回界の針の山の手前の雲地帯で、首付き(黒い顔だけのやつ)を利用して上の方へ昇っていく(首付きが数匹いないとダメ)。そうすると、なぜかクリアしたことになり、条件さえ満たしていれば天界にも行ける。ただし、成功率は低い。
3面の鬼ヶ島の一番大きな鬼の所へ行き、頭上に乗ってさらに右へ行くと、たろすけはとんでもない場所に行ってしまい、足しか見えない。
妙な音
幽界で人魚の踊りをたろすけが見ている時にクレジットを入れると、実に妙な音がする。普通の「ポワワワーン」って音じゃなくて、「ヒューヒュー」とひやかすような音が聞こえるのだ。お金を入れるタイミングによって2種類の音がするので試しにやってみては。

リターンオブイシター

大道芸
カイのMPを一気に最大まで上げる方法がある。まず、BIG BURNを使えるカイで、HOLY OF HOLIESへ行き、宝を取った後にBIG BURNをうつと、MPのステイタスがマイナスになり、6万を超えるMPを持つカイが出来上がる。

リブルラブル

情報
256面までいくと、宝箱の位置は光っているのだが、バシシしてみると、実は何も出現しない。

ロストワールド

隠し技
2P同時プレイで1Pがワイドショット、2Pがバルカンのサテライトを買い(それぞれ使いこなせない武器で、ローリングスイッチを連打しないと弾を撃つことができない)、2人が重なれば特大のワイドショットが撃てる。
このワイドショットは、敵を貫通することができるが威力は弱い。
ウケ狙い
天帝が死ぬ瞬間にメガ・クラッシュを使うと、天帝が爆破しないで死んでしまう。爆発しない天帝は情けないので、やらない方がいいでしょう。

ロボコップ

点数稼ぎ
コブラ砲で画面に現れる直前の障害物(ドラム缶・木箱)を撃つと、点数が1秒につき9000点入る。
ただし、アイテムの入った木箱を撃っても点は入らないし、画面の外で撃った障害物を画面内に出すと点数の加算は止まる。

ワールドカップ

バグ
6面か7面で、敵がボールをもってドリブルをしていると、突然ボールを置いて、そのまま一直線に走っていってしまうことがある。そうなると、画面はドリブルしている選手を映しているため、ボールは画面にないし、画面も動きようがなく、そのまま残り時間を待つだけになる。

ワルキューレの伝説

無敵技
最終面のボス・カムーズに話しかける前に、たつまきの術を使ってから話しかけると無敵になる。ただし、魔法を使ったり水に落ちたりすると効果がなくなってしまう。

ワンダーボーイ

小道芸
スタートしてからずっとレバーを右へ入れっぱなしにして岩があるにもかかわらずダッシュしていると、主人公が正面を向いてピースするぞ。


イーカプコン 楽天市場 ビックカメラ.com プレミアム バンダイ

inserted by FC2 system